SSブログ

【α100】セッティング中です。 [┣ デジタル一眼“α”]

さて、まだバッテリー充電中の「α100」なんですが、出来る限りのセッティングを進めていきましょう!

早くシャッターを切って、ファーストカットを撮影したい気分満々なんですが、ここは落ち着いて、落ち着いて。。。

はずはこの「はじめにお読みください」なんですが、書いてあることは本当に初歩的な話。バッテリーを充電して、その後ボディにレンズを装着し、時計を合わせて、オートモードで撮影をするところまで解説してあります。

私みたいにサイバーショット代わりに使おう!なんて向きには、多分、この薄っぺらい本だけで大丈夫なんじゃないですかね?

パラパラと読んでみると、意外と知らないこととかも載っていたりします。パワーセーブ機能が搭載されており、電源を入れっぱなしでも、5秒経つとパワーセーブモードに自動ではいり、そうするとほとんど電源を切っているときと同様なんだそうです。

ビデオカメラみたいに電源切り忘れて、いざってときにバッテリーが空!!ってことはこれでかなり防げるみたいです。確かに手ブレ補正もシャッターを切る瞬間にしか働かないみたいですし、イベントでいじっているときもそんな感じはしていたんですが、こうして文章で読むと、さらに安心感が高まります。

記録メディアの挿入方法なんてのもありますね。

 

私は手持ちのメモリースティックPRO Duoを使うつもりでいますので、これをアダプターに挿し込んで、この向きで装着と。。。

バッテリーの充電ができると、いろいろやることもあるんですが、電源を入れられないと、やれることは少ないですねぇ。次は活用編に移って、付属のストラップをつけてみましょう。

えーと、こんな感じで一回ほどいて、それで再度フックに通して、ここを通して、あそこに通して。。。

はい、できました。さすがデジタル一眼。付属のストラップでも全然安っぽい感じはしません。私にはこれで充分かな。

 

で、続いては別売オプションの液晶保護シート「PCK-L25」を貼ります。

type Uの液晶保護シートは親切に2枚1組で入っていたので、今回もそんな風になっていないかなぁ、と思ったら1枚しか入っていませんでした。ケチ。(^_^;)

で、説明書に従って貼っていくんですが、要はこれ3枚におろす感じになっているんですね。まずは台紙から剥がして、2枚一緒に液晶画面に貼って、最後に一番上の保護シートをはずすと完成と。

はじっこにちょっと気泡が入ってしまいましたが、まぁ、成功かな? まだ本体液晶の電源を入れていませんが、それほど視界が悪く感じにも見えません。

比べてみると、どうしても反射が大きくなるんですけど、これも液晶の電源が入ったらあまり関係なさそうなレベルに見えます。(写真左のブラックが液晶保護シート付き、ちょっと大げさに映り込みを再現していますが、見た目にはこんなに差はありません。)

 

さらに続いては、ソフトキャリングケースの「LCS-AMA」です。会社購入なんですが、一つは内緒で私が使ってしまうつもり。(^_^;)

で、これが見ての通り、やたらと大きめのサイズなんですよ。こんなに大きい必要ないんじゃないの!? と思いつつ、とりあえず入れてみましょう。

開梱してキャリングケースを開けてみると、なるほど、ショルダーベルトが出てきました。キャリングケース背面にはベルトに通すガイドもありますので、ベルト通しか、肩掛けで使えるみたいですね。

ちょっと大きさもあるし、肩掛けにするのが無難そうですね。

このソフトキャリングケースは「DT 18-70mm」レンズ付きでも収納可能となっています。ケースの説明書にレンズフードを逆にして、焦点距離を35mmにあわせてレンズが一番短くなっている状態でしまうことを推奨しているようです。

こんな感じですかね?

で、中に入れてみると、ほら、すっぽり。でも、若干のゆとりがあるくらいなのと、周りに緩衝材が入っているみたいなので、やはり、キャリングケースにこれくらいのサイズが必要みたいです。

ちなみに、ゆとりがあるみたいなので「75-300mm」の望遠ズームの方でもテストしてみますか!!

レンズフードを逆さまにして焦点距離は75mmの一番短いところにします。

それ! うーん、なんとか入ることは入るんですがギッリギリって感じです。

チャックを無理矢理してしまえば、なんとか収納できないことはないんですが、中はパンパン。これはやはりちょっと使えそうもないですね。

 

というところで、もうそろそろ、充電も終わっただろ!?って見てみると、まだ全開バリバリ充電中です。

一体、どれくらの時間がかかるのか、説明書を見てみると。。。

うわぁ、スゴいな。空からだと満充電で約235分かかるんですって! 235分って何時間だよ! えーと、60で割ってみると。。。わ!ほぼ4時間か!! これは充電しても充電しても終わらないわけです。

 じゃぁ、ちょっと、お昼にしようかなぁ。。。(続きはまた次のエントリーで。。。)

 


デジタル一眼「α100」の最新情報はこちらから

 


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 2

コメント 6

かつぽん

75-300見送って旧コニミノの100-300買った最大の理由は
レンズのコンパクトさだったというのはナイショです(^^;;;
これならキャリングケースにも余裕で入りますんで・・・
by かつぽん (2006-07-21 22:51) 

アベっち

カメラのセットアップ、楽しいですよね。自分のならもっと楽しいのですが… では、また。
by アベっち (2006-07-22 02:31) 

ねぼすけ

この手のバックは、撮りたい時にすぐ使えるのが良いですよね。
H5で似た形のバックを使ってますが、牧場でお馬さんを撮るときなど
歩き回る状況では重宝しています。
by ねぼすけ (2006-07-22 12:52) 

店員佐藤

♪かつぽんさん、こんにちは。
なるほど! そういう作戦もありですね。
望遠ズームレンズだけは無理そうな感じですが
それ以外のレンズならどれでもいけそうですからね。
by 店員佐藤 (2006-07-22 13:18) 

店員佐藤

♪アベっちさん、こんにちは。
カメラに限らず、お買い物の楽しみの半分は購入する前にあり
購入後の楽しみの半分は、こうしてセットアップしている瞬間に
ある感じがします。その後に楽しく使えば場合は、もう全部
もうけ!みたいな。。。(なんて、思っているのは私だけ!?)

まだ、とりあえず撮影できるようになっているだけなので
これから、各機能を試して、さらなる楽しみを見つけて
行きたいと思います。
by 店員佐藤 (2006-07-22 13:20) 

店員佐藤

♪ねぼすけさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。

私も登山の時に毎回サイバーショットを持っていって
います。確かにさっと出せてすぐに使えるように自分で
演出しておかないと、シャッターを押す機会を自ら
減らしてしまう感じになりますからね。
by 店員佐藤 (2006-07-22 13:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。