SSブログ

ソニー、バッテリ発火の原因を公開 [★ソニー新着情報]

インプレスさんのPC Watchに「ソニー、バッテリ発火の原因を公開」という記事が掲載されました。

昨日の記事だったようですが、私は見逃していました。ソニーさん側でバッテリーの発火原因を記者会見で発表していたんですね。

技術的な話は、力不足で私もうまく説明ができないんですが、当初から説明のあったとおり、電池セルの中に金属粉が混入してしまい、それがショートする可能性があると。。。

で、その確率が350万個に1個!! 万が一どころではないんですね。ただ、これはセル単体とのことなので、6本パックなどで使う場合はその分可能性が上がるんでしょう。とは言え、ロサンゼルス空港でのレノボ製PC発火事故では6セル中、4セルが紛失されているなど、原因特定はそれは無理だろ!って事情も書かれているようです。

これで原因を特定できたとしているようですが、ここまで可能性が低いと、本当にそれが原因なのかなぁ。。という気もしますよね。

 


nice!(8)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 8

コメント 16

かつぽん

レノボはその発火したノートに残っていたセルを元素レベルまで
調べたけど異物は確認できなかったとしていますよね。
だから・・・安心のために、って感じなんでしょうね実際は。
つまりSONYの出血大サービスみたいなもの。

マスゴミが興味本位に騒がなければ、
そんな大事じゃなかったですってば。
by かつぽん (2006-10-25 17:49) 

店員佐藤

♪かつぽんさん、こんにちは。
コメント、ありがとうございます。

マスコミではなくて、マスゴミですか。。。(^_^;)
今まで気がつきませんでした。でも消費者も賢いもので
これで、ソニー製以外のバッテリーパックを使っている
ノートパソコンを買おう!なんて考えはしないでしょうね。

それよりも、明日、Vistaの無償バージョンアップが
VAIOでも発表になるのか楽しみです!!
by 店員佐藤 (2006-10-25 17:53) 

 結果的に、最先端基幹部品をSonyに頼っているメーカーがいかに多いかってことが世に知れてしまったことと、Sonyネタで、アクセス数、販売数、視聴率を狙った、バカマスコミが失笑をかうことになったわけですね。
by (2006-10-25 18:27) 

店員佐藤

♪シマリスさん、こんにちは!
コメント、ありがとうございます!!

確かに今回の煽りはすごかったですよねぇ。ニュースは
読売オンラインさんしか見ていないんですが、あの書き方は
なぁ。。。新聞に対して権力ってものを感じてしまいました。
by 店員佐藤 (2006-10-25 18:52) 

なんだかんだ言われても、SONYのバッテリーに慣れ親しんできた我が家としては、SONY以外考えられません。

α100の良さの1つがバッテリーですし。信頼して今日もバッテリーを買ってきました(笑)
by (2006-10-25 19:00) 

店員佐藤

♪いきるさん、こんにちは!
α100などのバッテリーでは問題は起こっていないみたいですよ。
円筒系のバッテリーセルが今回は話題になっているだけですから。

しかし、α100のバッテリーって予備用にってことですよね?
さすがに750枚も撮影できるとなると、今回ばかりは予備の
バッテリーの必要性を全然感じませんでした。(^_^;)
やっぱり2本持っておいた方が良い、というシチュエーションって
ありますか?確かに1本だけというのは不安は不安なんですが。。
by 店員佐藤 (2006-10-25 19:07) 

VAIOの本体とバッテリーには、異常時に充電を禁止する機能や
制御ICなどが付いていて、ほぼ間違いなく安全ですよねえ。
今回発火したPCのメーカーさんは、これを機に、
不測の事態に備えた安全設計をより高度にして頂きたいです。

私はこれからも、ソニーの充電池にお世話になろうと思います!
by (2006-10-25 21:42) 

店員佐藤

♪テッシーさん、こんばんわ。
コメント、ありがとうございます。

確かに当初からの説明ですと、そういうことですね。
もともと、確率もかなり低い話ですので、本当にショートが
原因なのかもわかりませんし。。。

私も、もし、この仕事を離れても、VAIOしか使う気は
ありませんから、ソニーバッテリーはこれからも使い
続けさせてもらいます!!
by 店員佐藤 (2006-10-25 22:17) 

Virgo

この充電池の製造工程を見る限り、本当に偶然が偶然を呼び、起こったとしか思えないですね。

だって、この方法でずっとマイナーチェンジしながら延々と行われてたはずですからね。

もっと、充電池の取り扱いを購入者に徹底させたほうがいいですよね。

携帯、平気で落下させて使い続けるお馬鹿さんたち、一杯いますからね。

外的要因で、ショートしたのまで、このタイミングでまだ発生すれば、騒ぐの間違いないですからね。
by Virgo (2006-10-26 02:29) 

心如

製造上の問題ではなく、落下や打撃などの外的な要因だった可能性があっても、それを立証できるかどうか…。
by 心如 (2006-10-26 06:17) 

店員佐藤

♪Virgoさん、おはようございます。
うわぁ~! 落っことした携帯をそのまま使い続けるって
それは私も身に覚えが~! \(◎o◎)/!

でも、これで発火したらメーカーの責任ってことになるん
でしょうか!? 350万分の1でもバッテリー全取っ替え
という、前例を作ってしまったので、他の電池メーカーさんとか
戦々恐々としているんじゃないですかねぇ。。。
by 店員佐藤 (2006-10-26 08:07) 

店員佐藤

♪あきひとさん、おはようございます。
おっしゃるとおりで、検証したくてもその本体が
燃えてしまっていますからねぇ。しかもレノボのケースでは
パーツが全部揃っていない、というのではどう考えても。。。

でも落下に注意しなければいけない理由がこれで
またひとつ増えましたね。携帯とか本当に注意しよっと。
by 店員佐藤 (2006-10-26 08:12) 

Virgo

私の持ってるPHSは、私の持ってるのの電池が、破裂した件ですべての同一品番の在庫を破棄したそうですよ。

だから、どのメーカーもちゃんと対応してるのに、SONYだからって煽りすぎなんですよ。
by Virgo (2006-10-26 09:30) 

店員佐藤

♪Virgoさん、おはようございます。
「ソニー」をネタにすると、新聞売れるんでしょうねぇ~。(^_^;)
ちょっと高すぎる有名税なんですが、こういうことで
ソニーさんの社員さんのモチベーションが下がらないことを
祈るばかりです。
by 店員佐藤 (2006-10-26 10:01) 

marco

こんばんは^^
以前からこの問題はクサイなと思ってたんです。
なぜ、デルやレノボにばかり発火の問題が起こるのか・・・
この両者、とくにデルは安物を売りにしてきたといわれているし、
これらのPCの発熱にたいする耐久性が気になります。
国産PCではほとんど発生してないのを見ると余計感じます。

経済誌やマスコミがあまりにソニーを叩くものだから、思わずかばってしまった(^。^)ゞ
by marco (2006-10-26 18:08) 

店員佐藤

♪marcoさん、こんばんわ。
コメント、ありがとうございます。

ちょっと目に余るというか、技術的な話をしっかり理解した
上で記事を書いてもらいたいですよねぇ。読者が正しい
理解ができるように。。。
by 店員佐藤 (2006-10-26 19:40) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。