SSブログ

マクロレンズのフォーカスレンジについて [┣ デジタル一眼“α”]

昨日のマクロレンズの撮影練習エントリーで、マクロレンズのレバー切り替えによる「LIMIT」の話をしましたが、コメント欄でテレマーカーさんからご指摘いただいた通り、私の使い方が間違っていました。

今日はお昼ご飯のうどん撮影で再度マクロレンズ使いに挑戦です。

えーと、この切り替えレバー、正確には「フォーカスレンジ切り替え」というそうで「FULL」にするとフォーカス全域にピントが合わせられて、「LIMIT」にすると、接近撮影だけになる、と説明していたんですが、そもそも、それが間違い。

「LIMIT」の機能としてはピントの駆動範囲を狭めて、フォーカスがあいやすくすることに間違いはないんですが「LIMIT」にする時点でピントが近距離になっているか、遠距離になっているかで働きが変わってきます。

近距離というのは100mmマクロの「SAL100M28」の場合、35~54cm、遠距離というのは59cm~∞となっていて、この2つのどちらかにピント駆動範囲を狭める、というのが「LIMIT」の機能になります。

どうやら機能は遠距離ピントの時に「LIMIT」をかけてしまったようで、それで再接近撮影ができなかったのでした。ここでお詫びして訂正すると共に、それを実証してみたいと思います。

えーと、まずはこのぶっかけうどんを50mmマクロの「SAL50M28」で再接近撮影。

よし、ここまで寄れました。うどんがこんなに大写し!

で、続いてはレンズ交換して100mマクロの「SAL100M28」にチェンジ! それ!

じゃーん! はい!ちゃんと50mmマクロと同じように寄ることが出来ましたよ!!

 

ではでは!! 昨日撮影したわださんのひまわりの撮影にも挑戦。

 うりゃ!

 それ!

 おりゃ!!

 どうだ!!!

って、ことで、100mmマクロの「SAL100M28」でもこんな花のパーツ大写しが可能なことがわかりました。m(_ _)m っていうか、今回は全部フォーカスはマニュアルで行っているんですけど、その方が扱いやすいんですねぇ。

テレマーカーさん、ご指導、ご鞭撻、ありがとうございました。

 

さぁ、そうすると、やはり尾瀬です。木道から離れた花を撮影する機会も多いことだし、俄然、100mmマクロを持っていきたくなるって言うのが人情です。

台風がこようがなんだろうが、マクロレンズも持っていきますよ!

あ、先ほどまで10日の降水確率が50%だったんですけど、今見たら70%に跳ね上がっていました。

どうにかしてください。。。(T_T)

 


デジタル一眼「α100」の最新情報はこちらから

 


nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(1) 
共通テーマ:アート

nice! 1

コメント 5

ううっ(>_<;)ダメだ欲しい・・・。
by (2006-08-08 18:32) 

店員佐藤

♪Soraさん、こんばんわ。
α100を手に入れるのなんて簡単ですよぉ。
上にあるα100のバナーをクリックしてソニースタイルさんで
ポチポチッとやってくるだけですから。。。バキッ!!☆/(x_x)

いやぁ、ここだけの話、購入後にこれだけ興奮して
使い続けている状態が、VAIO type T カーボンモデルの
時以上のハイテンションで続いています。
本当に買って良かった。。。α。

あ、ちなみに写真で紹介しているブラックボディは
会社の展示機種です。自分のはシルバーボディなんですよ。
by 店員佐藤 (2006-08-08 19:27) 

HOKUTEN

50mmと100mm。同じ大きさにアップで撮る時、離れられるのが100mmの強み・・・。
すぐに試す佐藤さんのフットワークに脱帽です・・・。
by HOKUTEN (2006-08-08 20:44) 

HOKUTEN

それと・・・尾瀬。台風が気になっちゃいます・・・。進路が直撃です・・・。
by HOKUTEN (2006-08-08 20:46) 

店員佐藤

♪テレマーカーさん、こんばんわ。
なんせ、機材だけは揃っていますから。。。(^_^;)
なんかニュース番組を見ても台風の事、だらけになって
しまっていますね。9日出発だったら、もう完全アウトですが
歩き始めるのは10日の午後から。なんとかそれまでに
台風にはどこかへ行っていただきたいです。
by 店員佐藤 (2006-08-08 22:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。